本文へ移動

行事予定

行事予定

2022年9月
1
2
3
ひかり子ども会
ひかり子ども会
19:00~20:00
初めての方も、久しぶりの方も大歓迎♪
4
日曜礼拝
日曜礼拝
毎週日曜日
10:00~11:00
一緒にお経をお勤めして、仏様のお話しを聴聞ししょう
5
6
7
8
9
10
ひかり子ども会
ひかり子ども会
19:00~20:00
初めての方も、久しぶりの方も大歓迎♪
11
日曜礼拝
日曜礼拝
毎週日曜日
10:00~11:00
一緒にお経をお勤めして、仏様のお話しを聴聞ししょう
12
13
15
16
17
ひかり子ども会
ひかり子ども会
19:00~20:00
初めての方も、久しぶりの方も大歓迎♪
18
日曜礼拝
日曜礼拝
毎週日曜日
10:00~11:00
一緒にお経をお勤めして、仏様のお話しを聴聞ししょう
19
20
21
22
23
24
ひかり子ども会
ひかり子ども会
19:00~20:00
初めての方も、久しぶりの方も大歓迎♪
25
日曜礼拝
日曜礼拝
毎週日曜日
10:00~11:00
一緒にお経をお勤めして、仏様のお話しを聴聞ししょう
26
27
29
30

除夜会法要

『除夜の鐘 ごおん ごおん と鳴り響く』 
 
  今年を締めくくり、新しい年を迎える最後の仏様へのお参り。   
 それが除夜会法要です。
 除夜会法要の後、続けて除夜の鐘を打ちます。
★と き 令和5年12月31日(日)
 

★時 間 23:00~25:00まで

★ところ 除夜会法要 於光源寺本堂  (23:00~23:15)
     除夜の鐘  於光源寺鐘楼堂 (23:20~25:00)

光源寺教化グループの活動状況



ひかり子ども会   活動中  (毎週土曜日19:00~20:00) 
群生会      
 活動中  (第2・第4水曜日13:30~)  
婦人会      
活動中 (毎月16日 13:30~)
日曜礼拝     
 活動中 (毎週日曜日 10:00~11:00)
巍々山会      
活動中 (第4日曜日 11:00~) 
シャンティ     活動中 (第2・第4土曜日16:00~17:00)

境内地整備のお知らせ

平成10年、山門横から境内地までの坂道ができ、それからは境内に車両の乗り入れ・駐車ができるようになりなりました。
しかし、車両乗入れができるような基礎工事がなされておらず、これまでも何度も敷石が破損し、その都度応急工事を行ってきました。
また、境内地にある丸石は杖や車椅子等には適しておらず、車両の重量により沈下した箇所は水はけが悪くなるという問題もありました。
そこでこの度、車両乗入れが可能な・参拝に適した境内地へと整備することになりました。
工事期間中は、境内地への駐車は出来なくなり、乗り入れも困難になります。
ご不自由をおかけする事になりますが、ご了承ください。

第1期工事 令和5年9月25日~10月31日
第2期工事 令和5年11月13日~12月20日
浄土真宗本願寺派
巍々山 光源寺

〒850-0802
長崎県長崎市伊良林1丁目4-4
TEL.095-823-5863
FAX.095-823-7231
 
TOPへ戻る